血圧もスマホで記録&グラフ表示の時代です(2020.2.27)

エレコム「HCM-AS01BTWH」は、外出先への持ち歩きに便利なコンパクト設計の上腕式血圧計。自動で血圧を測定する電子血圧計は珍しくないけれど、こちらの血圧計のポイントはずばりスマホとの連携にあります。
測定したデータはBluetoothを介してスマホに送信、専用アプリ「ECLEAR plus」を使って最高/最低血圧と脈拍が自動的に記録されます。記録したデータはデイリー/ウィークリーでグラフ表示されるので、毎日の血圧の変化はもちろん、朝晩の血圧の変動傾向などもすばやく可視化。
続きを読む
https://www.goodspress.jp/news/281475/2/

ニュース選定者:羽岡久美子
GoodsPress
https://www.goodspress.jp/

■情報公開日:2020年7月13日
■最新情報更新日:2020年7月13日

 

関連記事をみる

  1. MITが音声から新型コロナ感染を検出する技術! 遠隔診療に最適 (2020.7.15)

  2. シミックとMICIN、国内初のオンライン診療機能を搭載した バーチャル臨床試験システム「MiROHA…

  3. コンタクトレンズは多機能なウェアラブルディバイス化?2021年に臨床試験開始目指す (2020.5.…

  4. 手が顔に触れようとすると振動するリストバンド『Immutouch』、新型コロナ対策にも (2020.…

  5. ウエアラブル端末でコロナを早期に探知 研究盛んに (2020.6.29)

  6. オプティム、オンライン診察プラットフォームのOEM提供を開始 (2020.4.17)

  7. 救急車を呼ぶとiPhoneやApple Watchが病歴やアレルギー情報を通信指令員に伝える機能 (…

  8. メドレー、「CLINICSオンライン診療」を活用した服薬指導の実施において、大手調剤3社と連携を開始…

ランキング

PAGE TOP