【新型コロナ】非接触で測定!需要高まる放射温度計 (2020.4.26)

【津】SSC(三重県桑名市、服部一彌社長、0594・33・3080)は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、顔やモノなどの表面温度を非接触で測定できる据え置き型放射温度計「測太郎(そくたろう)=写真」を開発、5月12日に発売する。消費税抜きの価格は9万9800円。初年度2000台の販売を見込む。
ポリカーボネートの板に高精度な温度センサーとデジタル温度表示器を組み込んだ。物体から放射される赤外線エネルギーを検知し、マイコンで表面温度を測定する仕組み。測定範囲は15―65度Cまで。設定温度を超えると、発光ダイオード(LED)が光って警告する。
続きを読む
https://newswitch.jp/p/21993

ニュース選定者:羽岡久美子
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/

■情報公開日:2020年7月16日
■最新情報更新日:2020年7月16日

 

関連記事をみる

  1. 尿検査や聴診を在宅で行える遠隔診療アプリ開発 (2020.7.6)

  2. オンラインで診療から服薬指導まで、新型コロナの特例措置で可能に (2020.3.13)

  3. 花粉症

    LINEヘルスケア、花粉症の対策や治療方法は「LINE」で医師に相談!!ノバルティス ファーマと連携…

  4. ストレスがたまるサイトは? こころの健康状態を可視化するAI分析アプリ「Misu」 (2020.6.…

  5. ウェアラブルデバイスの2019年世界出荷台数は3億3650万台、耳装着型が躍進 (2020.4.22…

  6. 独自伸縮FPCで脳波測定、筋肉のトレーニングに応用も

  7. IoT をもっと始めやすく!IoT デバイスを1個から購入可能な「SORACOM IoT ストア」を…

  8. スマホアプリで測定データを管理できるホースレス上腕式血圧計を発表 (2020.3.23)

ランキング

PAGE TOP